財務最強企業!任天堂の注目の2Q決算!
こんにちは、26才会社員です!
マリオカート、おいでよどうぶつの森などの大ヒットゲームを続々と出しているゲーム業界の帝王、任天堂!
私はあまりゲーム業界に詳しくないのですが、家族みんなで楽しめる一般向けのゲームといえば、任天堂のイメージです。
任天堂の始まり...それは花札?!
花札に始まり、トランプカードの国産化、ファミリーコンピュータの大ヒット、そして、Switch!
次世代の噂も段々と出てきているようで楽しみですね〜
花札から始まった任天堂 独自の事業展開で急成長、新規市場も開拓:日経ビジネス電子版 (nikkei.com)
今も花札扱っているみたいです!
任天堂の強さとは?!
任天堂の企業としての強さの一つは財務がしっかりしていることだと思います。
以前は借金があったようですが、現在は無借金経営!(借金がある状態から無借金へできるのがすごい..)
無借金だから良い!と一概には言えないかもしれませんが、利子というコストがかからないこと、借金で首が回らなくなる不安がないという安心感があります。
注目の中間発表の結果...
前置きが長くなりましたが、11/7に中間決算の発表がありました。
上半期の売上高はなんと前年同期から21%増の7,962億、営業利益は27%増の2,799億!すごいですね...(利益率もハンパない...)
株主・投資家向け情報:決算発表・IRイベント (nintendo.co.jp)
株式市場では好意的に受け止められたようで、中間発表翌日の終値は1株6,774円!前日から389円上がっています。
少し上がりすぎ?のような気もしますが、任天堂に対する期待の大きさが株価に表れているのかもしれません。
(これが持続するかどうかは次世代機次第ですかね...)
※ちなみに私は任天堂を天井で掴み、あろうことか決算前に手放してしまいました😭任天堂を信じて掴み続ければよかった...
最後までご覧いただきありがとうございました!